Homeへ
サイト選び
l サイト選び r

キャンプ場に着いて受付を済ましたら、まずやらなければならないのがサイト選びです。最近では、キャンプ場にサイトを指定されてしまうこともありますが、そのような場合でも、あまりにひどいようでしたら、変えてもらうなんてこともできるかもしれませんで、一応チェックしましょう。

トイレ、街灯、スピーカー、自販機のそばは避ける

まず、トイレのそばや、人通りの多そうな通路のそば、街灯や場内放送用のスピーカのそばなどは避けた方がよいと思います。

また、自販機の照明はけっこう明るいし音もうるさいく、しかも、夜中に人がやってきたりしますので、避けた方がよいと思います。

サイトの傾き

傾斜したサイトは、案外使いにくいです。平らなサイトがなければ仕方ありませんが出来るだけ平坦なサイトを選んだ方が良いと思います。

水はけ

サイトの周りをよく見てください。そこだけ、妙に低くなっているサイトや水が流れ込んだ跡のあるサイトは要注意です。雨が降ると、水たまりと化してしまうかもしれません。

普通の虫は、キャンプをキャンプらしくしてくれるものですが、ハエや蚊は遠慮したいものです。ゴミ置き場の近くや、排水溝のそばなどは避けた方がよいと思います。

通路にならないかチェック

そのサイトが通路にならないかということはけっこう重要です。

トイレやサニタリー管理棟なんかと通路の位置関係をよく見ますと、通路が変に迂回していたりすることがあります。こういった場合、子供とかは通路を通らずにサイトを突切ったりしますので、通路になりそうなサイトは出来るだけ避けたいものです。

風向きに注意

キャンプ場というとどうしても自然の多いところ、山岳部と火口原とかが多いと思います。そういったところの場合、風に注しましょう。

周囲の立木などを見て、妙に葉の茂り方が偏っているときは、強風が吹くと見て間違いないです。そのような場合には出来るだけ吹きさらしにならないような場所を選びましょう。

ご近所に注意

こればっかりは、すぐにはわからないのですが、隣のサイトに平気で張り綱をはみ出していたり、通路に車を止めているようなキャンパーのそばには近づかない方がよいと思います。

以前、通路に車を止めたままどこかに行ってしまった人がいて、うちのサイトはその奥、出入りできず往生したことがあります。

キャンピングカーのそばは避ける

キャンピングカーのそばも気をつけた方が良いです。特に冬場など、夜間、FFヒーターをつけて寝る人が多いのですが、これが意外にうるさいものがあります。また、ボイラーを使うと、ものすごい轟音をたてるものがあります。

以前、ジェイコのCクラスのキャンピングカーが100m位はれたところに泊まっていたのですが、その、ボイラーの音たるや、轟音と呼ぶしかないくらいうるさく、一晩中その音に悩まされたことがあります。(きっと中は静かなんでしょうね)



AutoCampのページへ 間違い、ウソ、わかりにくい所など、お気づきの点がございましたら、kiya@asahi.email.ne.jp までE-Mailをいただければと思います。 目次へ